4月半ばに乗車しました、池袋→富山の乗車記です。写真は池袋駅前にて。

この路線は、西武バスと富山地方鉄道の共同運行ですが、今回は地鉄担当の3便を。2台在籍する富士重1Sが、4月末で1台廃車と聞き、今のうちに乗りたいと思ったのですが、705号車のセレガでした…

では簡単に乗車記を…
池袋を10名で出発。後ろはガラガラ…前から埋めるようですね。
自席1A席。足元はすこし狭いですね。外から見ると、Jピラーと、よばれるアクセントピラーも悪くありませんが…車内では邪魔ですね…。特に肘掛が片側しかない座席なので、左肘のやり場に困ります…。

車内全景
座席を仕切るカーテンはなく、最後尾まで3列です。1Bは予備席。コンセントはありません。

サービスコーナーは使用できません。

1A席からの眺めはまずまずでした。

下落合駅で1名乗車。練馬と川越的場では乗車なく、11名で確定。平日はこんなものでしょうか。

おなじみ上里SAで休憩。怪しげな天気。
1449〜1505の予定でしたが、揃ったので03に発車。

松代PAでは1634〜49まで休憩。東京では終わった桜がまだまだ美しく咲いていました。


雪深い地方を走ります。4月半ばでもこの景色。

蓮台寺PAで最後の休憩1815〜1829
大分暗くなってきましたが、桜も咲き、清々しい気分です。

さてここからは、高速道路上から降車バス停にこまめにとまります。
1900黒部1名降車。定刻-3分
1909魚津1名降車。定刻-1分
1919滑川1名降車。定刻-1分
…さらに富山ICで北陸道から降り…
1939西上袋1名降車。定刻+2分
1943市民病院前1名降車。定刻+3分
1949総曲輪1名降車。定刻+4分
1951市役所前降車0名。定刻+5分
1954富山駅前(終着)5名降車。定刻+4分

なんと、市役所前以外の全てのバス停で降車がありました。乗車時に多くの方がスタンプカード(7回乗ると1回無料)にスタンプをもらっていましたし、かなり地元に根付いた路線であると実感しました。

富山駅前にて。1名乗務の乗務員さん、6時間30分の長丁場、お疲れさまでした。

地鉄バスよ、永遠なれ!
ちなみに、この705号車は、次の日の2便、池袋ゆきで東京方面へ折り返してゆきました。

簡単ではありましたが、お読みくださり、ありがとうございました!